Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
-
Notification2024/09/21 (Sat)
<訂正>本日から秋の全国交通安全運動が始まりました
<訂正>【本日から秋の全国交通安全運動が始まりました】
本日、午前9時頃にお送りいたしましたメールにおいて、秋の全国交通安全運動期間の表記に誤りがございましたので訂正いたします。
誤) 本日から20日までの10日間
↓
正) 本日から30日までの10日間
https://www.city.iwak... -
Notification2024/09/21 (Sat)
-
Notification2024/09/21 (Sat)
-
Notification2024/09/21 (Sat)
-
Notification2024/09/21 (Sat)
クマの出没情報について
【クマの出没情報について】
9月21日(土)午後12時45分ごろ、美和町北中山(二ツ野地区)の二ツ野迫バス停より南西へ約50m付近の田んぼから、山に逃げるクマ1頭の目撃情報がありました。
付近の住民の方は、戸締り、生ごみの処理、果樹の処置等に気をつけ、外出時には鈴やラジオ等を携行し、十分注意して行動してください。
参考:岩国... -
Notification2024/09/21 (Sat)
クマの出没情報について
9月21日(土)午前11時頃、南河内地区の伊房公会堂から南西へ約300mの山林において、クマによる栗の食害の痕跡情報がありました。付近の住民の方は、外出時は鈴やラジオ等を携行し、十分注意して行動してください。
参考
岩国市 クマの出没に注意!
https://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/42/990... -
Notification2024/09/21 (Sat)
-
Notification2024/09/21 (Sat)
クマの出没情報について
【クマの出没情報について】
9月20日(金)午後11時50分ごろ、美和町釜ヶ原(釜ヶ原地区)の北門ふるさと交流館から北西へ約300mの民家の庭先において、クマ1頭の目撃情報がありました。
付近の住民の方は、戸締り、生ごみの処理、果樹の処置等に気をつけ、外出時には鈴やラジオ等を携行し、十分注意して行動してください。
■美和総合... -
Notification2024/09/21 (Sat)
-
Notification2024/09/21 (Sat)
-
Notification2024/09/21 (Sat)
本日から秋の全国交通安全運動が始まりました
【本日から秋の全国交通安全運動が始まりました】
本日から20日までの10日間、「秋の全国交通安全運動」が実施されます。
交通事故を起こさない、交通事故にあわないように、一人一人が気をつけましょう。
岩国市では、夜間歩行時の事故を防ぐために、反射材用品の配布を行っています。
詳しくは下記のリンクをご覧いただくか、お問い合... -
Notification2024/09/21 (Sat)
-
Notification2024/09/21 (Sat)
-
Notification2024/09/21 (Sat)
-
Notification2024/09/21 (Sat)
-
Notification2024/09/20 (Fri)
JR西日本の運行情報について
JR西日本の列車運行情報 広島・山口地区の情報が更新されました。(現在、山陽本線と岩徳線の情報を配信しています。)
このメールには返信できません。
詳細は下記リンクをご覧ください。
21時24分 【山陽本線】 踏切の確認 列車の遅れ
https://trafficinfo.westjr.co.jp/chugoku_histor... -
Notification2024/09/20 (Fri)
-
Notification2024/09/20 (Fri)
-
Notification2024/09/20 (Fri)
クマの出没情報について
9月20日(金)朝方、南河内地区の大山集会所から西へ約800mの山林において、クマによる栗の食害および、フン等の痕跡情報がありました。付近の住民の方は、外出時は鈴やラジオ等を携行し、十分注意して行動してください。
参考
岩国市 クマの出没に注意!
https://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/... -
Notification2024/09/20 (Fri)
●令和6年第2回定例会の会議録を掲載しました
防府市議会事務局よりお知らせです。
令和6年第2回定例会の会議録をホームページに掲載しました。
会議録は市役所情報公開コーナー(1号館1階)と市立図書館にも備えていますので、ぜひご利用ください。
※会議録検索システムを利用して、会議録を検索することができます。
詳しくはこちらから
■会議録検索システム<...
Please contact the respective organization listed in the article for details.